VOLVO写真館

2013.07.17更新

ボルボ 240GL 92年ワゴンの画像

ん~バタバタしていてブログ等が後手後手で申し訳ありません。
やっと6月末のお客様にたどり着きました~
今日のボルボは240GL 92ワゴンの市村様!
実は市村様の240、エンジンオーバーヒートでレッカー入庫した車です
ハードなオーバーヒートでエンジンはかなりダメージがあり、
普段からのメンテナンスを怠っていた兼ね合いでミッションやその他の部分もヤバイ状態・・・
修理見積もりも非常に高額で、ご本人も廃車を決断せざる得ない状況でした。
そんな状況で廃車に必要な書類をご用意いただく事となりましたが、なかなか書類が届かない・・・
どうしたものかと連絡すると「やはり、何とか乗りたい!」との事!
「おっしゃ~ならば頑張って安く治すか~」って事で、少し時間を頂いて、復活させました。
整備完了後、引渡し時に、お話を伺うと市村様は全国のレイブ等でPLAYしているアーティストで、CDも出されているとの事!
この240で全国を旅して周っているので思い出も沢山だと言ってました。
ん~治してよかった・・・まあ、まだまだ手を掛けないと本調子ではないとは思いますが
この240でたくさんの思い出が出来る事を祈っています。
また、何か有ったらご連絡ください。
ちなみに、「Slum」と云うアーチストらしいです。レイブファンには有名みたいですね!
(すみませんボルボ屋のオヤジはオヤジな故に知りませんでした・・・)

2013.07.13更新

ボルボ 245DL ワゴン 82年の画像

お待たせいたしました!今日のボルボは加藤様のボルボ245 82年です。
当社で先月ご納車させて頂いた245ですが、HPにUPするまでに時間が掛かり申し訳ありません。
加藤様、きっと首を長くして待っていたのでは無いかと思います。
っといってもご本人様は、写真はいいと言う事で、奥様だけでの記念撮影となりました。
諸般の事情で、ご自宅までご納車させていただきましたが、その際は当社中村が、
色々ご馳走になりまして有難うございました。
新築のご自宅羨ましいですね~
加藤様の奥様は、ご懐妊中で、もう少しで可愛いBABYが誕生するようです。
新しい家族と、この古いボルボでたくさんの思い出が出来ることをスタッフ一同お祈りしています。
永いお付き合いになるかと思いますが、今後共よろしくお願いします。

2013.07.12更新

ボルボ 245GL 79年ワゴンの画像

今日のボルボはレア物のコレクターズアイテム車両、79年の245GLです。
丸目2灯のオールドボルボにお乗りなのは、中島様です。
当初点検予定でご予約されていましたが、点検で預かる日に、エンジン始動不良・・・
レッカーでのご来店となりました。
ただ、修理はたいしたことなく、比較的費用もかからずに修理完了しました。
日頃のメンテナンスが行き届いても、維持にはご苦労があるかと思いますが、
ご理解のあるご家族のご協力もあり、オールドボルボのある生活を楽しんでいられるようです。
これからも大事に末永く乗ってあげてください。
またのご用命お待ちしております。

 

2013.07.08更新

ボルボ V70 XC AWDの画像

今日のボルボはかなりのレア物です。
当社でも過去1~2回しか入庫したことがないような気が・・・
今回初めて車検でお預かりした藤塚様の赤のXCです。
XCとかクロスカントリーと言うと2000年以降の295系(NEW V70)を思い浮かべる方が多いと思いますが、
それ以前の旧V70にもXCというAWDが存在していたんですね~
正直あまり売れた車では無いので、見たことのないボルボオーナーさんも多いのでは?
しかも赤のXC!めちゃくちゃ渋いです。
藤塚様は、このV70の前もボルボに乗られていた根っからのボルボファンです。
いつまでもボルボファンでいてくださいね!
またのご用命お待ちしております。


 

2013.07.06更新

ボルボ 240クラシック 93年ワゴンの画像

本日ご紹介のボルボは松岡様の240 93年 クラシックです。
松岡様もすでに20年近くこの240にお乗りのオーナーさんで
まだまだ乗りたいのでと言う事で点検整備でお預かりしました。
奥様とご来店だったので、是非ご一緒にっと、お声をかけたのですが、
恥ずかしがられて、ご主人様のみの写真となってしまいました。
やはり、女性はお写真恥ずかしいんですね・・・
松岡様、まだまだ乗れますので、今後も何かあればご用命ください。
ご来店お待ちしております。

2013.07.05更新

ボルボ 940TACK エステート97年の画像

TODAY'S VOLVO!
タイミングベルト交換でお預かりした井上様の940TACKエステートです。
この940グリーンですが、ダークグリーンパールと違い、ソリッドグリーンで非常に珍しいお色です。
当社にご入庫のお客様でも4~5台程度しか見かけないレアカラーですね!
(写真では、解りにくいですね・・・)
井上様は、通勤でかなりの長距離を走られるため、非常に年間走行距離が多く、
既にこの940も20万kmオーバーですが、大事にシッカリメンテナンスをされているお客様です。
湘南平塚から山梨まで、非常に長距離ですので、事故など無いよう安全運転でお気を付けください。
井上様、またのご用命お待ちしております。

2013.07.03更新

ボルボ 240 クラシックワゴン 93年の画像

今日のお客様は、93年最終モデルの240クラシックにお乗りの星野様です。
波乗りする方で、湘南、三浦エリアからお越し頂くお客様は比較的多いのですが
星野様も湘南エリアからお越しいただいています。
非常に綺麗にお乗りになっている車で、大事にされているのが伺えます。
なんとなく、ファッションやたたずまいも素敵ですよね~
星野様、またのご用命お待ちしております。



 

2013.07.01更新

ボルボ 940GLE エステート 96年の画像

ボルボ写真館、本日のお客様は、940GLEエステートにお乗りの田島様です。
田嶋様は、毎週海に出ている現役のサーファーで、このボルボもサーフィンでお使いになっているようです。
ボルボのワゴンは職業でいえば、カメラマンさんが、一番多く
趣味でいえば、やはりサーファーの方が多いですね。
ショートであれば、ラクラク積めるし、ロングも無理すれば中に入りますからね~
田島様またのご用命お待ちしております。

 

2013.06.27更新

ボルボ 940クラシック 96年エステートの画像

やっと、6月中頃のお客様に追いつきました。
うう~もう月末じゃないですか・・・汗
写真を撮らせて頂いたお客様、今しばらくお待ちくださいね~
あと、写真を撮るのをうっかり忘れる事もあるので、そんな場合は、「写真撮って~」って言ってくださいね。
何でもこのコーナー人気のようです。(アクセスが多い)

で、今日のお客様は96年の940クラシックにお乗りの島田様です。
島田様のお車は、車検でお預かりしました。
以前にどこかの工場で作業した、タイミングベルトテンショナーが、正規に装着されていない事が原因で
テンショナーのプレートが変形しているという珍しい不具合で、少し費用も掛かってしまいましたが、
今後も少しずつ直して、末永く乗って頂ければ幸いです。
そのために当社がお役に立つことができるようであれば、是非またご用命ください。

2013.06.24更新

ボルボ 940エステートの画像

TODAY'S VOLVO~
真っ赤なボルボ940でオイル交換にお越し頂いた横田様です。
今回初めてご来店です。
うちの娘と同じぐらいのお嬢さん、可愛いですね~
また、何かあったらご用命ください。
前へ 前へ

購入やメンテナンス、車検、ご希望の車やパーツもお探します!

ボルボのことなら何でもご相談ください。

電話番号0422-33-8888 営業時間:10:00~19:00

メールアドレス

confoottel_sp.png

メールアドレス

何でもご相談ください

車検・整備は事前予約をお願いします。電話番号0422-33-8888 営業時間:10:00~19:00

メールアドレス

お車についてのお問い合わせ部品についてのお問い合わせその他のお問い合わせ

VOLVO社外・純正 2ND Motorsのパーツ販売 2ND Motorsパーツ販売サイトへ中古車・パーツ販売 メンテナンス 2ND Motorsについて根っからの車好き達がボルボライフをお手伝いします! スタッフ紹介
お客さまの愛車を写真で紹介 VOLVO写真館ボルボ屋オヤジ日々のぼやき ボルボ屋オヤジの日記帳ボルボパーツネタ! ボルボパーツBLOG2nd Motorsを覗き見 ボルボ整備BLOG

2nd Motors Twitter